忍者ブログ

摂食障害(過食症・過食嘔吐)無料相談 本当は怖い過食症ブログ

本当は怖い過食症

【ダイエット・摂食障害・拒食症・過食嘔吐の体験談ブログ】 摂食障害(拒食症、過食症、過食嘔吐、下剤乱用、チューイング・噛み吐き)は、本人が思っている以上に心と体を蝕む怖い病気です。 まずは過食症の本当の恐ろしさ、大変さを理解すること。 それが治すための第一歩です。 無料相談が出来るサイトも紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつでもやめられると思って・・・・

女性 会社員 21歳 O型 岐阜県

はじめは親友と呼べるほど仲がいい子に、最近自らの意志で吐いてると聞いたのがきっかけだったと思う。
その時は何とも思わなかったけど、職場の同期が次々に彼氏が出来て、淋しかったのと仕事のストレスが重なり、いつの間にか吐くようになってた。
初めはアイス用の長い木のスプーンや割り箸を突っ込んでたけど、だんだん手で吐くようになっていった。
何度も止めようと思ったし、簡単に止められると思ってたけど、なかなか止められずにいた。
友達とご飯食べに行ったときは、吐かないように少しずつ食べるけど、どっかでスイッチが入ると結局、早く吐きたい吐きたいって考えて帰ってから結局吐いてた。
周りの子と同じ量を食べたときも、なんで自分は吐きたいんだろうって悲しかった。
普通に食事をするってことがなんで出来ないんだって、たくさん自分を責めたけど回復はしなかった。
過食嘔吐がストップしたことは何度かあって、一週間とか3日とか止まったけど結局何となくが理由で振り返してた。
親に迷惑や心配をかけたくなくて、でも吐いてるのがバレたときは真剣に心配してくれて、申し訳なくて涙が出た。
お金も始めのころより倍以上に増えてるし、そんなに余裕ある生活してないから、ホントにこれ以上悪化してほしくないし完治したい。
PR